中毒に関する情報源

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

中毒・災害情報

  • 公益財団法人日本中毒情報センター
    https://www.j-poison-ic.jp/
    化学物質等の成分によって起こる急性中毒について、広く一般国民に対する啓発、情報提供等を行い、医療の向上を図ることを目的とする公益財団法人
  • 職場のあんぜんサイト(厚生労働省)
    http://anzeninfo.mhlw.go.jp/index.html
    厚生労働省の労働災害関連情報サイトとして、労働災害統計、災害事例(死亡災害データベース、労働災害死傷データベース、機械災害データベース、等)、化学物質情報(リスク評価、がん原生・変異原性試験結果、GHSモデルラベル・SDS情報、等)などを提供している
  • 化学物質による災害事例(厚生労働省)
    http://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/saigaijirei.htm
    上記の「職場のあんぜんサイト」内のページで、化学物質ごとに具体的な労働災害事例(発生状況、原因、対策)を収載している
  • 労災疾病等医学研究普及サイト 産業中毒(独立行政法人労働者健康安全機構)
    http://www.research.johas.go.jp/sanchu/
    産業中毒の情報サイトとして、用語解説や産業化学物質の総合情報(法規制、有害性、許容濃度、等)を化学物質名やCAS番号で調べられるデータベースを掲載している
  • 薬毒物検査マニュアル(日本法医学会:法医中毒学ワーキンググループ)
    http://www.jslm.jp/ftwg/manual/manual-index.html
    法医中毒学分析試料の管理及び取扱い、主な薬毒物の推奨分析法を収載している
  • 国民保護ポータルサイト(内閣官房)
    http://www.kokuminhogo.go.jp/国民保護に関する総合的な情報サイトであり、国民保護法、テロ対策、訓練、避難施設などの情報を提供している
  • 家畜中毒情報 (独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所)
    http://www.naro.affrc.go.jp/org/niah/disease_poisoning/
    家畜の中毒に関する総合サイトとして、家畜中毒診断マニュアルや有毒植物に関する情報を提供している
  • WISER:Wireless Information System for Emergency Responders (S. National Library of Medicine NLM)
    https://wiser.nlm.nih.gov/index.html
    米国国立図書館が提供する危険物の事故発生時に救急対応を支援するための情報システム。未知物質を性状や症状等から絞り込むツールのほか、化学物質の特性、毒性、中毒症状、一般・救急治療法、環境影響などさまざまな情報を得ることができる。Web上での検索だけでなく、Windows PC、iPhone、iPod Touch、Androidにダウンロードして使用することも可能
  • US CDC(Centers for Disease Control and Prevention)
    http://www.cdc.gov/
    米国疾病予防管理センター(CDC)のホームページ。感染症対策や危機管理に関連する情報(ガイダンス、アウトブレイク調査報告、バイオテロ、化学物質、天災、等)を提供している
  • ECDC(European Centre for Disease Prevention and Control)
    http://ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
    欧州疾病予防管理センター(ECDC)のホームページ。感染症対策に関連する情報(評価書、助言、ガイダンス、アウトブレイク調査報告、等)を提供している
  • Bad Bug Book (Second Edition) Foodborne Pathogenic Microorganisms and Natural Toxins Handbook (US FDA)
    http://www.fda.gov/Food/FoodborneIllnessContaminants/CausesOfIllnessBadBugBook/
    食中毒の原因となる様々な微生物、ウイルス、寄生虫、自然毒について、その特徴、原因となる食品、一般症状、診断、代表的なアウトブレイクなどを収載した米国食品医薬品局(FDA)の食品安全応用栄養センター(CFSAN)のハンドブック
  • Medical Management Guidelines (MMGs) (Agency for Toxic Substances & Registry ATSDR)
    https://www.atsdr.cdc.gov/mmg/index.asp
    米国有害物質疾病登録局(ATSDR)のホームページで50種類以上の化学物質について急性暴露に関する救急医向けの医療管理ガイドを収載している
  • Micromedex® solutions (Truven health analytics Inc.)(有料)
    http://www.technomics.co.jp/database/micromedex.html
    臨床医向けに根拠に基づいた医療情報を包括的に提供している

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

化学物質

  • 化学物質の安全対策に関する情報(厚生労働省 医薬・生活衛生局化学物質安全対策室)
    http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/seikatu/kagaku/index.html
    厚生労働省の化学物質安全対策に関する情報サイトで、毒劇法及び化審法、家庭用品、ダイオキシン、内分泌かく乱化学物質、シックハウス、ナノマテリアルの関連情報を提供している
  • 化学物質の安全性に関する情報(国立医薬品食品衛生研究所)
    http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/index.html
    国際的化学物質評価文書類の翻訳やGHS関連資料などの化学物質の安全性情報を提供している
  • 保健・化学物質対策(環境省)
    http://www.env.go.jp/chemi/
    環境省の環境保健部が担当している情報サイトで、化学物質による環境汚染と保健対策、旧日本軍毒ガス弾等の対策、放射線健康管理対策などの情報を提供している
  • 化学物質等のデータベース(国立研究開発法人 国立環境研究所)
    http://www.nies.go.jp/db/index.html
    環境に関連する各種データベースとツールを紹介している。「健康・化学物質」については、化学物質データベースWebKis-Plus、曝露評価関連シミュレーションモデル&ツール、HEALS Health Effects Alert System、熱中症患者速報などを提供している
  • 化学物質管理分野ホームページ (独立行政法人製品評価技術基盤機構 nite)
    http://www.nite.go.jp/chem/index.html
    化学物質の国内外の法規制、リスク評価に関する様々な情報を提供するとともに、それらの情報を化学物質名やCAS番号で検索できるデータベース「化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)」を掲載している
  • 独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
    http://www.acis.famic.go.jp/
    農薬、飼料、肥料・土壌改良資材、ペットフードに関する法令、各種申請・届出・報告、登録・失効に関する情報などを幅広く掲載している。農薬抄録及び評価書等のページ http://www.acis.famic.go.jp/syouroku/index.htm では、内閣府食品安全委員会等において評価が終了した農薬について、農薬抄録及び食品安全委員会評価書(農薬の食品中の残留基準を設定するに当たっての食品健康影響を評価)等、各種の評価書を閲覧できる。
  • 農薬情報局(農薬工業会)
    http://www.jcpa.or.jp/labo/
    農薬の安全性情報、作用機構分類、医療従事者向けの冊子「農薬中毒の症状と治療法」、教育関係者セミナーに関する情報などを掲載している
  • 日本石鹸洗剤工業会ホームページ
    http://jsda.org/w/index.html
    石けんと洗剤についての様々な情報とともに、洗濯用洗剤・仕上げ剤、台所用洗剤、住宅・家具用洗剤・洗浄剤、身体洗浄剤について誤飲・誤用の応急処置(公益財団法人 日本中毒情報センター 監修)を収載している
  • Chemical Safety Information from Intergovernmental Organizations(INCHEM) (International Programme on Chemical Safety IPCS)
    http://www.inchem.org/
    国際化学物質安全性計画(IPCS)が運営し、化学物質名やCAS番号で以下の文書を横断的に検索できるサイト

    • Concise International Chemical Assessment Documents (CICADs)
    • Environmental Health Criteria (EHC) Monographs
    • Harmonization Project Publications
    • Health and Safety Guides (HSGs)
    • International Agency for Research on Cancer (IARC) - Summaries and Evaluations
    • International Chemical Safety Cards (ICSCs)
    • IPCS/CEC Evaluation of Antidotes Series
    • Joint Expert Committee on Food Additives (JECFA) - Monographs and Evaluations
    • Joint Meeting on Pesticide Residues (JMPR)
    • KemI-Riskline
    • Poisons Information Monographs Archive (PIMs, 1989-2002)
    • Screening Information Data Set (SIDS) for High Production Volume Chemicals
    • UK Poison Information Documents (UKPID)
  • The Global Portal to Information on Chemical Substances: eChemPortal (OECD)
    http://www.echemportal.org/echemportal/index?pageID=0&request_locale=en
    経済開発協力機構(OECD)が提供するポータルサイトで、化学物質名やCAS番号をもとに、化学物質の特性、公的機関を含む30以上の組織の評価書や情報サイト、GHS分類を検索することができる
  • Toxicology Data Network(TOXNET) (U.S. National Library of Medicine NLM)
    http://toxnet.nlm.nih.gov/
    米国国立医学図書館が提供するデータベースで、化学物質名やCAS番号をもとに、HSDB、TOXLINE、ChemIDplusなど複数のデータベースを横断的に検索でき、化学物質の特性、毒性、発がん・遺伝毒性、環境衛生などの情報が得られる
  • Toxicological Profiles (Agency for Toxic Substances & Registry ATSDR)
    https://www.atsdr.cdc.gov/toxprofiles/index.asp
    米国有害物質疾病登録局(ATSDR)のホームページで化学物質に関する毒性情報を提供している。内容は詳しく定期的に見直しも行われている
  • Inventory of evaluations performed by the Joint Meeting on Pesticide Residues (JMPR/WHO)
    http://apps.who.int/pesticide-residues-jmpr-database
    FAO/WHO合同残留農薬専門家会議による農薬のリスク評価の経緯、報告書を農薬名で探すことができる

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

自然毒

  • 自然毒のリスクプロファイル (厚生労働省医薬食品局)
    http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/index.html
    食中毒の原因となる動物性自然毒(フグ毒、シガテラ毒、貝毒など)及び植物性自然毒(毒キノコ、有毒植物)について種類別に概要をまとめている
  • Clinical Toxicology Resources (The University OF ADERADE)
    http://www.toxinology.com/index.cfm
    オーストラリアのアデレード大学が提供しているサイト。ヘビ、クモ、魚貝類、キノコ、植物の毒素について検索できる

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

医薬品

  • 医薬品医療機器情報提供ホームページ (独立行政法人医療機器総合機構PMDA)
    http://www.pmda.go.jp/
    医薬品・医療機器の承認審査、安全対策(回収、注意喚起など)、健康被害救済を役割とする公的機関。訪問者別ナビゲーションとして「一般の方向け」、「医療従事者向け」、「アカデミア向け」、「企業向け」にオススメのコンテンツを探しやすくしている。医療用医薬品の添付文書情報の検索・ダウンロードも可能
  • 医薬品情報データベース iyaku Search (一般財団法人日本医薬情報センター JAPIC)
    http://database.japic.or.jp/is/top/index.jsp
    国内外の医薬品情報(文献情報、学会関連情報、医薬品添付文書情報、臨床情報など)を広く知ることのできるデータベースを公開
  • 動物医薬品検査所ホームページ (農林水産省動物医薬品検査所)
    http://www.maff.go.jp/nval/index.html
    動物用医薬品の関連法令、承認・審査などの様々な情報とともに動物医薬品等データベース、副作用情報データベースを提供している
  • Daily Med (S. National Library of Medicine NLM)
    http://dailymed.nlm.nih.gov/dailymed/index.cfm
    米国国立医学図書館による医薬品検索サイト。米国内で市販されている医薬品について、製品名や成分名から添付文書情報とラベルが検索できる
  • European Medicines Agency (EMA)
    http://www.ema.europa.eu/ema/
    欧州医薬品庁(EMA)サイトで医薬品、動物用医薬品、ハーブ薬に関する情報を提供している
  • EudraPharm (European Medicines Agency EMA)
    https://www.ema.europa.eu/en/glossary/eudrapharm
    EU及びEEAで承認された医薬品と動物用医薬品関する情報サイトで、製品名や有効成分名による検索と製品名リスト(アルファベット)からの検索ができる

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

ドラッグ

  • あやしいヤクブツ連絡ネット(一般社団法人 偽造医薬品等情報センター)
    http://www.yakubutsu.com/
    指定薬物や偽造医薬品などによる健康被害防止を目的とした情報提供サイト。相談のためのコールセンターを設置している

  • 違法ドラッグデータ閲覧システム(国立医薬品食品衛生研究所)(日本語及び英語)
    http://npsdb.nihs.go.jp/Search/
    危険ドラッグ及び関連化合物について、それぞれの化合物情報や実測分析データ,含有製品例を検索、閲覧できる。関連の業務・研究に携わる公的分析機関や大学研究室に所属する人向けであり、利用するには事前の申請・登録が必要である。申請については本サイトの「登録」を参照のこと。

  • UNODC Early Warning Advisory (EWA) on New Psychoactive Substances (NPS)
    https://www.unodc.org/LSS/Home/NPS
    国連薬物犯罪事務所のサイト。新規精神活性物質に関する基礎情報を提供している。
  • The Scientific Working Group for the Analysis of Seized Drugs (SWGDRUG) 
    http://www.swgdrug.org/
    米国麻薬取締局と全米麻薬撲滅対策室が設置した押収薬物の分析に関する技術作業部会が発端であり、現在は各国の規制当局や学会をメンバーに加えて国際規模となった科学作業部会が提供するデータベース。
  • DRUG FACT SHEETS (United States Drug Enforcement Administration)
    https://www.dea.gov/druginfo/factsheets.shtml
    米国麻薬取締局による規制薬物のファクトシート。麻薬、覚せい剤等のほか、カチノンやDXM、サルビアも取り上げられている
  • European Monitoring Centre for Drugs and Drug Addiction (EMCDDA)
    http://www.emcdda.europa.eu/
    欧州薬物・薬物依存監視センターのサイト。欧州全体の流行をまとめた年次報告書、欧州各国の国別データなどを閲覧できる

INDEX ●中毒・災害情報 化学物質  自然毒  医薬品  ドラッグ  その他

その他

  • 大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)
    http://www.umin.ac.jp/
    国立大学付属病院長会議のもとで運営され、大学病院業務(診療・研究・教育・研究)及び医学・生物学研究者の研究教育活動の支援を目的としたネットワークサービス
  • 内閣府食品安全委員会
    http://www.fsc.go.jp/
    食品に含まれる化学物質や微生物・ウイルスなどの危害要因による人の健康への影響についてリスク評価を行っている公的機関。食品中のさまざまな危害要因に関する情報(ファクトシート、リスクプロファイルなど)、食品健康影響評価の開催情報や評価書、消費者向け情報などを提供している
  • 独立行政法人国民生活センター
    http://www.kokusen.go.jp/
  • 「健康食品」の安全性・有効性情報 (独立行政法人国立健康・栄養研究所)
    https://hfnet.nibiohn.go.jp/
    「食品・食品成分に関する正しい情報の提供、健全な食生活の推進、「健康食品」が関連した健康危害の防止」を目的に運営されているサイトで、食品・栄養関連の最新ニュース、いわゆる健康食品による被害関連情報、健康食品の素材情報データベースなどを提供している